| 1999年(平成11年) | 
          
            | 12月30日(木) | VFR750F”モナリザ”公開! 三崎のマグロは旨い!! | 
          
            |  | 11月の末にGL1520”クジラくん”、CBR250F”イルカちゃん”そして”ラビットくん”を手放してしまった私ですが、”クジラくん”と引き替えに改装していたVFR750Fが12月25日に出来上がり納車。とてもビッグなクリスマスプレゼントとなりました〜 年の瀬の押し迫った12月30日、勤め先のバイク仲間と今年最後のツーリングへ三崎(三浦半島)まで行くこととなりVFR750F 愛称”モナリザ”のお披露目とあいなりました。
 集合場所の横浜新道保土ヶ谷PAでは”イルカちゃん”と再会、元気で良い子にしていたので一安心。江ノ島〜葉山〜の海岸沿いを走り抜け、昼食は三崎で名物のマグロ三昧!!旨いと評判の三崎まぐろ倶楽部『咲乃家』さん、いゃ〜旨かった。
 カマ焼き、まぐろの漬け焼きを肴に飲むビー○は格別。日本○も飲みたかったなぁ
 丼ものを違う種類取って、松本先輩とハーフ&ハーフ うぅん二度美味しい!!
 食事のあとは、商店でお買い物〜 うぅ〜ん安い!
 年末の慌ただしさも忘れ、楽しい一日を過ごせました
 | 
          
            | 12月19日(日) | 私の休日の過ごし方 心も身体もリフレッシュ ”温泉”の巻き | 
          
            |  | 温泉が好きなんです。 横浜ってラジウム鉱泉が湧き出ている処が多いんですヨ
 ここは近所のスーパー銭湯『鷲の湯』さんなんですが、野天岩風呂、露天ジャグジーサウナ、各種イベント風呂に喫茶・食事コーナーが在りサウナに入っても490円!
 と超リーズナブル。とっておきは湯上がりの生ピール。キリン横浜工場が近いから?なのか、ビールがやけに旨い!!お奨めはオムライスと枝豆。
 心と身体のリフレッシュには最適ですネ。皆様も一度お試しあれ〜
 鷲の湯:045−421−2323
 | 
          
            | 12月18日(土) | かぐや姫復活?NHK紅白歌合戦に初出場、山田パンダ現る | 
          
            |  | 年に二回、仲間と「南こうせつ」のコンサートに行くんですが、今年も12/18に渋谷公会堂でありました。 春は4/29の日比谷公園野外音楽堂での『グリーンパラダイス』で盛り上がり、この時期は忘年会兼ねての仲間との楽しいひととき。
 今年の夏、9年ぶりに復活した『南こうせつ サマーピクニック』には、拓郎・陽水・千春をはじめそうそうなる顔ぶれがゲスト出演。山田パンダさんの飛び入りで『かぐや姫』ほんのいっときの再編となったのがきっかけで何故か今年のNHK紅白歌合戦に出場が決定!!あぁ〜嘘みたい・・・・夢?
 12/18のコンサートでパンダ出現!!感動しました〜 こうせつと唄う『僕の胸でおやすみ』・・・・JALCOMくん、おもわず涙が・・・・1/1にはCDも出るぞぉ〜
 その後の忘年会も盛り上がりました〜
 ちなみに写真は成木さん。愛人や恋人ではありせん!誤解なく!(渋谷にて)
 | 
          
            | 11月21日(日) | 富士山バックにラスト・ラン 所持するバイク3台処分決定!! | 
          
            |  | 所持しているバイク クジラくん(GL1500)、イルカちゃん(CBR250F)、ラビットくん(Dio50)全三台の処分が決定!!・・・・諸事情により(泪) イルカちゃんは会社の同僚に、ラビットくんは先輩にお譲りします。
 クジラくんは下取りに出し、VFR750F(P仕様)と交換なのです。
 VFRは改装を伴うので、お披露目は約1ヶ月後となりますが・・・・
 | 
          
            | 11月17日(水) | しし座流星群観測できず・・・ | 
          
            |  | 今年も、しし座流星群が観測できるかも・・・と話題にあがり、今井浜東急リゾートにて観望会を開催する主催旅行を作り、事務局として出かけました。 あいにくの天気で時々雲の晴れ間からお星さまが見えただけ・・・
 でも、勉強会では五島プラネタリュウムの先生方々の解りやすいご説明で、天文素人の私も少しは星に近づいたと思います。
 |